登山初心者– tag –
-
【奥多摩】払沢の滝〜浅間嶺を巡る癒やしのハイキング【温泉付き!】
こんにちは、Mountain DCちかです。 先日、前職の友人たちと奥多摩のハイキングに行ってきました。1人はメキシコでダイビングガイドをしていましたが、コロナの影響で敢なく帰国…。ずっと引きこもっていましたが、久しぶりーに再会できました!みんなが普... -
登山で挨拶はなぜ必要?基本的な【登山のマナー】を覚えよう!
こんにちは!Mountain DC ちかです! 登山では、人とすれ違う時に、挨拶しますよね。 私は登山を始めたばかりの時、普段の生活では知らない人と挨拶する習慣もないのに、なんで登山の時だけ「こんにちはー」って毎回言わなくてはならないのだろう?と疑問... -
【登山用の水筒】種類別メリット・デメリット&おすすめを紹介!
こんにちは!Mountain DCちかです。 先日、【登山と水分補給】がテーマの記事を書きました。 登山では、大量の水分が失われますので、「こまめに少量ずつ水分を摂取すること」が大切です。くわしくは、以下の記事をご覧ください。 登山用の水筒は、登山で... -
【表丹沢】鍋割山で鍋焼きうどんを食べよう!【おすすめコース紹介】
2020年10月21日(水)神奈川県の表丹沢にある鍋割山(1,273m)に行ってきました!今回の目的は、鍋割山の山頂にある鍋割山荘の名物「鍋焼きうどん」です。 数日前にショックな出来事があって、気分が沈んでいたので、どこか癒される山に行きたいな〜と考え... -
【登山と水分補給】登山で必要な水分量はどれくらい?【初心者必見】
登山の水分補給がテーマの記事です。山行中に必要な水分量や、飲むタイミング、準備のポイント、何を飲むのがおすすめ?など、初心者が抱きがちな疑問点を解説していきます。登山で適切な水分量をしっかりと摂取して、快適で安全な山行を楽しみましょう! -
登山初心者におすすめ!関東近郊の登山②御岳山〜ロックガーデン
登山2度目の夫を連れて、御岳山〜ロックガーデンを歩いてきました。初心者にとてもおすすめなので、アクセス・ハイキングコース・休憩場所などを、実際の登山の様子も交えて詳しく紹介していきます。 -
初心者におすすめ?関東近郊の登山①丹沢大山(1,252m)
夫の初登山で、神奈川県の丹沢にある「大山」に登りました。都心からのアクセスがよく、難易度も初心者向けとされているので、初めての登山に最適だと思ったからです。実際の登山の様子はどうだったでしょうか?丹沢大山へのアクセス・登山ルート・温泉情報などを紹介します。