登山人気ブランドのおしゃれな「速乾Tシャツ」特集【レディース編】

ポリエステル素材Tシャツ

こんにちは、DC山岳部ちか(@dc_mountain)です。

登山ではベースレイヤーとして速乾性の高いTシャツが大活躍します。

具体的には「化繊素材(ポリエステル)」または「ウール素材(メリノウールなど)」に代表され、体の汗を素早く吸収して蒸発させてくれるので、運動量が多く汗を大量にかく登山では欠かせないアイテムです。

あまりの快適さに普段のタウンユーズでも「速乾Tシャツ」が手放せないという人も多いのではないでしょうか(特に夏シーズンは速乾Tシャツに限ります!)

そこで今回は、登山で人気のあるブランドのおしゃれな速乾Tシャツを集めてみました!

ちか

登山で使える吸収速乾性のTシャツを探している人は、ぜひ参考にしてください!

タップできる目次

登山人気ブランドのおしゃれな「速乾Tシャツ」【レディース編】

お気に入りのMAMMUT Tシャツ(キャンプでも着ています)

登山で使えるおしゃれな速乾Tシャツ集めました!

アウトドアブランドのTシャツでも、近年ではタウン用に化繊素材にコットン素材を混合させて作っているものがありますが、登山ではコットン素材が入っていないものを選ぶことがポイントです。

▼ベールレイヤー素材に詳しい選び方ポイントは以下をどうぞ

マムート|MAMMUT

マンモスのかわいいロゴが特徴のMAMMUTは、特に女性に人気のアウトドアブランドです。

MAMMUTはタウン用の服も出しているので、気をつけないとコットン素材のTシャツが売られているので要注意

登山用で使う場合は「化繊素材(ポリエステルなど)」のTシャツを選んでください。

MAMMUT Tシャツ(ポリエステル100%素材)

下のリンクのTシャツは「ポリエステル100%」で速乾性に優れています。

AMAZON・楽天にいろんなデザインのTシャツが載っているのでチェックしてみてください!

ノースフェイス |THE NORTH FACE

ノースフェイスは、おしゃれなTシャツが山ほど販売されていますので、よくチェックするブランドです。

元々はアメリカのブランドですが、日本の会社ゴールドウィンが商標権を獲得してから独自で商品開発マーケティングをしています。なので、日本のマーケットに特化しており、日本人の体型や好みに合うデザインであることが特徴です。

ただ「おしゃれ」なだけでなく「機能性」が高いところもポイントで、気づいたらノースフェイスばかり着ていたという人も多いはず。

ノースフェイス 化繊素材Tシャツ

ノースフェイス フレンチスリーブTシャツ

他にもいろんなデザインのものがあるので、ノースフェイス要チェックです!

パタゴニア|Patagonia

パタゴニアは、機能性に優れた画期的なアイテムをいくつも世の中に浸透させている、アウトドア界のリーディングカンパニーの一つです(アメリカで誕生したブランドです)

幅広い年代の人たちから支持されていて、女性からはもちろん、男性にも人気があります。

Tシャツは素材にこだわったシンプルなデザインが特徴で、速乾性の高いものだとポリエステル100%の「キャプリーン・クール・デイリー」シリーズがおすすめです。

キャプリーン・クール・デイリー・グラフィック

>>パタゴニア公式サイト ウィメンズ・キャプリーン・クール・デイリー・グラフィック・シャツ

他にもかわいいデザインのTシャツたくさんあるので、公式ページチェックしてみてください!

キャプリーン・クール・デイリー

パタゴニア Patagonia ウィメンズ・キャプリーン・クール・デイリー・シャツ レディース EMAX S

シンプルなデザインのTシャツは他カラーもあります!

マーモット:Marmot

マーモットは山ガールらしく「可愛らしい」ウェアが多い気がします。

元々はアメリカのアウトドアブランドで、ブランド名は山岳地帯に生息する動物「マーモット」が由来です。

マーモット×四角友里コラボTシャツ

アメリカのロングトレイル「ジョン・ミューア・トレイル」の看板など、山にまつわる写真がプリントされたおしゃれTシャツ。

>>【四角友里コラボレーション】WS NATURE PHOTO H/S TEE(ウィメンズネイチャーフォトハーフスリーブティー) Marmot (マーモット) TOWTJA42YY HUT WHT

ミレー|Millet

ミレーはフランスで誕生したアウトドアブランド。

ザックの製造が得意でその名を世界に轟かせた歴史がありますが、今ではウェアなど幅広く商品化している総合アウトドアメーカーとしてのイメージが強くなりました。

汗冷えを防ぐ画期的な「ドライレイヤー」を開発したこともあり、登山をする人であれば誰もが聞いたことのある名前のブランドです!

ミレー化繊素材のTシャツ

>>SQUARE PLANT TS SS W MILLET (ミレー) MIV01952 4809 GRY

他にもサイト上にさまざまなデザインがありますので、ぜひチエックしてみてください!(送料無料です)

アイスブレーカー:Icebreaker

アイスブレーカーはニュージーランド発の高品質なメリノウール素材を使ったウェアを作っているブランドです。

メリノウールは流行りもあり、ユニクロやワークマンなど様々なメーカーから発売されていますが、アイスブレーカーはニュージーランドの高地に生息しているメリノ種の羊に限定しているので品質は折り紙付き。

アイスブレーカーのTシャツ数枚持っていますが、素晴らしい着心地なのでおすすめです!速乾性は化繊素材よりは劣りますが、その分、保温性があるので汗をかいても「汗冷え」しないのが特徴です。

テックライトTシャツ(メリノ87% )

デザインはシンプルなものが多いです、楽天市場が一番品揃えありました。

▼メリノウール素材について詳しくは以下をどうぞ

まとめ:随時更新します!

登山ブランドでネットで購入できるものを中心にピックアップしましたが、タウンユーズ用に商品展開しているおしゃれなTシャツはことごとくコットン混合で「登山では使えない…」という感じでした…。

個人的には、タウンユーズでも化繊素材の方が速乾性が高くドライに着られるのでうれしいのですが、やはり一般的にはコットンの肌触りが人気なのでしょうか。

もっといろんな種類のTシャツ集めたいので、また随時アップデートして追記していく予定です。

お気に入りの登山用Tシャツを見つけるのに、少しでも参考になればうれしいです。

Ads

ポリエステル素材Tシャツ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次