登山初心者におすすめ!関東近郊の登山②御岳山〜ロックガーデン

登山初心者の夫を連れて、2度目の登山に行ってきました。

夫は前回初登山の「丹沢大山」でとても辛そうだったので、今度こそ山を好きになってもらおう!と意気込んで出かけました。 登山初心者を連れて行く場所として選んだ山は、東京都の「御岳山(929m)」です。

御岳山は、ケーブルカーでアクセスしてから30分程度で簡単に登れてしまうので、そこから滝を巡りながらロックガーデンを歩く2時間半程度のハイキングコースを楽しんできました。

御岳山〜ロックガーデンのコースは、豊かな自然がありながら気軽に歩けるので、普段登山をやらない人や、子ども連れのファミリー層にも人気があります。日本らしいスピリチュアルな雰囲気もあるので外国人もよく見かけますね。

今回は、途中でコーヒー休憩をしたり、滝壺で水遊びをしたり、山ごはんを作ったりしながら、御岳山のんびりハイキングを満喫してきました!

とてもおすすめの山なので、アクセス・ハイキングコース・休憩場所などを、実際の登山の様子も交えて紹介していきます。
タップできる目次

御岳山へのアクセス

公共交通機関でアクセスする場合、JR青梅線の「御嶽」駅で下車、西東京バスでケーブルカー乗り場である「滝本」駅へアクセスします。

新宿から電車で「御岳」駅までは約1時間30分程度、御嶽駅からロープウェイ乗り場までのバスは約10分です。土日祝日は「ホリデー快速おくたま号」が「御嶽」駅まで直通運行しますので、都心からのアクセスも非常に良いですね!

ケーブルカーはPASMOとSuicaに対応しています!チャージをしていけば、券売機に並ばないで乗車できるメリットがある上に、記念乗車券がもらえますよ♪

記念乗車券

御岳山〜ロックガーデンの登山ルート

©MITAKE VISITER CENTER

まずは御岳山(929m)の山頂へ

まずは、御岳山の山頂を目指します。

今回は時期的にぎりぎりレンゲショウマが見られる季節だったので、レンゲショウマの群生地として有名な富士見峰園地を経由していきました。

残念ながら、お花の時期は終わりかけで群生とはなりませんでしたが、可憐な薄紫色のお花を見ることができましたよ。レンゲショウマのピークは8月上旬から下旬にかけてです。

そこからは、歩きやすい山道を御岳ビジターセンター方面へ下っていきます。館内にはトイレと、玄関口の水場で飲用水の補給ができます。

この先は、お土産屋やカフェが並ぶ道に出ます。通りを抜けると武蔵御嶽神社の入り口です。

御岳山の山頂までは、階段が約300段あります!張り切って登りましょう。

夫は早速バテバテに…。口から文句が飛び出します。

めげずに登りきると、武蔵御嶽神社に到着!

この神社は、神府「おいぬ様」が有名で、家に祀ると厄除になるのだとか。でも、今回の目当ては御岳山登頂です。

この神社の裏に回ると、御岳山山頂の石塔があります。わかりにくいですが、探してみてくださいね。

ケーブルカーを使って約30分で無事に登頂!

御岳山山頂の石塔
山頂で記念写真

ロックガーデン周遊ハイキング

癒やしの空間が広がるロックガーデン 
癒やしの空間が広がるロックガーデン

次の目的は、有名な2つの滝を経由しながらロックガーデンを歩きます。御嶽神社から登山道へと降ると茶屋が立つ「長尾平」に到着します。

そこから、分岐で「ロックガーデン・大岳山」方面と、「七代の滝」方面に別れます。

「七代の滝」方面は、長い急坂と鉄ハシゴを登る箇所がありますので、体力に不安な人は「ロックガーデン・大岳山」方面に進めば「七代の滝」を回避できますよ(夫にはナイショです)。

長尾平前の分岐

少し急な箇所はありますが、写真のような素敵な登山道を歩いていきます。

川を横断

長尾台らの分岐から約20分で「七代の滝」に到着です!

滝壺に飛び込みたくなるほど、水が透明できれいなところでした。そしてちょっと涼しい!

「七代の滝」でしばし涼んで復活♪

七代の滝からは、鉄の階段を登っていきます。ここがちょっと大変でした。

夫も文句を言いはじめます…。

鉄の階段

登りきると天狗岩に出ます。天狗岩には鎖がついているので登ることもできますよ!夫はスルーでした。

この脇からロックガーデン に入ります。

天狗岩

ロックガーデン に入ると、水の音と緑がきれいな癒しの空間が広がります。

夫も調子を取り戻します。

 癒やしのロックガーデン
ロックガーデン良いところ!

ロックガーデン には、休憩場所としてテーブルやベンチが設置されています。お手洗いもありました!

私たちはコーヒー休憩をしながら、ゆっくりと自然の中での時間を楽しみました。自然に癒されて、すっかりと生き返りました!

コーヒーとチョコレートで休憩

休憩場所から少し足を伸ばすと、2つ目の滝「綾広の滝」に到着します。

今でも禊の滝行が行われている神聖な滝です!

綾広の滝

ここから大岳山の分岐まで登り切れば、あとは平坦な道を歩いて「長尾平」まで約35分、ケーブルカー乗り場に戻ります。

ランチ休憩場所は長尾平がおすすめ

長尾平の広場

ランチ休憩場所は、長尾平の茶屋奥に、机やベンチが設置された広場があるのでおすすめです!

写真だとわかりにくいですが、ヘリポートも兼ねているので広々としたスペースがあります。トイレも設置されていますよ。

ランチは、前日に仕込んで用意した、ネギ塩豚焼きそばを作って食べました!

山ごはん

自然に囲まれた中でランチするって最高!美味しくできたので、レシピや作り方などはまた次のブログで紹介したいと思います。

ランチを持ってきていない人は、お土産屋やカフェが並ぶ神社付近か、ケーブルカー乗り場付近にお店がありますよ。

▼ネギ塩豚焼きそばレシピのページ

まとめ

御嶽山〜ロックガーデンのコースは、都内からのアクセスも良く、時間を気にせずに、ゆっくりと山の上での滞在を楽しめるところが気に入りました。

下山後の温泉まで記事に含めたかったのですが、記事が長くなってしまったことと、「御岳山」から他のルートも歩いているので、まとめ記事を書いて載せたいと思います。

今回、夫の2回目の登山で「御岳山〜ロックガーデン」のコースを歩きましたが、夫もかなり気に入って楽しめた様子でした。前回の丹沢大山で「登山嫌いになってしまったかな…?」と不安だったのですが、無事にリベンジができました!

同じように、登山初心者を山に連れていく機会がある人にも、参考になれば嬉しいです。

さて、次の山はどこに連れて行こうかな…。

▼初登山の丹沢大山の記事

御岳山登山のYouTubeをアップ!

10月18日更新:夫が御岳山登山の動画をアップしました!夫目線の編集です。

 

 

 

Ads

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次